チョコラボ キットカットの作り方
1.キットカットの味を選んでください
トップページの「つくる」をタップすると、「味選択」画面が表示されます。
「チョコラボ キットカット オリジナル デザイン」を選びます。
- 選んだキットカットの種類によってフレームやスタンプのデザインは異なります。
- 異なるキットカットの種類を1セット(10箱)内に混在させることはできません。
- 作成中にキットカットの種類を変更するとそれまで作成していた画像は削除されます。
- 異なるキットカットの種類を購入したい場合には、セット数入力まで進んでいただいたあと、新たに追加作成してください。
「つぎへ」ボタンをタップします。
2.フレームを選んでください
デザインのベースとなるフレームを選びます。
フレームを選んだら「つぎへ」ボタンをタップします。
3.写真を選んでください
「写真を選ぶ」ボタンをタップすると、OS標準のファイル選択ダイアログが表示されます。
写真を撮るまたはお使いのスマートフォン内に保存された画像を使用できます。
- 表示内容はOSのバージョンやお使いの端末のメーカーにより異なります。
画像が表示されたら、以下の操作で画像の大きさを調整します。
- 画面に触れ、その指先をスライドさせるスワイプ(swipe)で画像の位置を調整できます。
- 2本の指(親指と人差し指)でつまむように操作するピンチ(pinch)で画像の大きさを調整できます。
- 画像は1枚のみ使用できます。
画像の調整が終わったら「つぎへ」ボタンをタップします。
4.文字を入力してください
画面下部にある「文字入力」ボタンをタップすると、メッセージを入力することができます。
「文字」入力フォーム内に文字を入力します。
- 20文字以内
- 文字位置はフレームごとにあらかじめ決められた位置に入ります。
文字の入力が終わったら「つぎへ」ボタンをタップします。
5.スタンプを選んでください
画面にあるパレットにあるスタンプをタップすると、スタンプを入力することができます。
- スタンプは一種類のみ使用できます。
- スタンプ位置はフレームごとにあらかじめ決められた位置に入ります。
スタンプの入力が終わったら「つぎへ」ボタンをタップします。
6.デザインと箱数の振り分け
できあがったデザインが表示されます。
- 続けてデザインを作る場合は、下側に並ぶ「つくる」ボタンをタップします。
- 作ったデザインを削除する場合は、「削除」ボタンをタップします。
- 作ったデザインを再度編集する場合は、「再編集」ボタンをタップします。
- デザインは1種類から3種類のいずれでも注文可能です。
- 9箱以下でのご注文はできません。
表示されたデザインで注文する場合は、それぞれのデザインの必要数を設定して、合計で10箱になるように調整し、「OK」ボタンをタップします。
「OK」をタップすると、デザインの再編集はできなくなりますのでご注意ください。